
キャリアパートナーズでは、ASEAN諸国を中心とした海外事業をご検討されている企業様、 また進出後、課題をお持ちの企業様のサポートを行っております。 現地のマーケティング、販路拡大や現地での人材のご提供、教育(現地もしくは日本で)の実施、 翻訳通訳など海外事業に関する幅広いサポートをいたします。
新型コロナで浮き彫りになった海外サプライチェーンの脆弱性。今、サプライチェーンの見直しを進めている企業も多いと聞きます。
新たな国や地域への工場移転では、移転先の言語、法令などと共に、有利に貿易を進めるためのEPA(経済連携協定)/FTA(自由貿易協定)/ FTZ(自由貿易地域)などの活用を考えることも重要です。
また、技能の面でも移転先の文化や習慣に配慮しながら行う必要があります。
新たなサプライヤーからの調達では、対象サプライヤーが、国際的なルールを守ったうえで自社の要求品質を安定的に満足できるか、取引開始前に見極める必要があります。
当社では、海外工場運営、海外監査、海外のサプライチェーン構築経験者など様々な海外経験者と一緒に、お客様の海外進出(海外サプライチェーン再構築)をサポートします。
海外進出支援室ではそれぞれの海外業務経験を事例化して相互に情報を共有化できる取り組みをいたします。
数多くの専門家を招き、地域別、国別、業界別、業種別など多岐にわたるご要望に応えてまいりますので、
海外進出に関するお悩みはキャリアパートナーズにお気軽にご相談ください。
目的 | 課題 | 対応サポートメニュー |
---|---|---|
販路を拡大したい ・バイヤー開拓 ・輸出戦略立案 | 現地に精通した専門家不足 | 専門家による指導・サポート |
現地、製造現場を改善したい ・品質を上げたい ・納期を短縮したい ・コストを下げたい | 指導者が少ない 指導したが、成果がない/継続されない | TPS(Lean生産)導入支援 BPRサポート ロジスティクス再構築 見える化支援 |
拡大戦略の計画立案、管理がしたい ・採用計画 ・人事制度の見直し | 現地での専門家不足 | 専門家による顧問サービス |
海外異動したい ・赴任者への教育 ・ドキュメント類の翻訳 | 現地慣習、任国事情がわからない 英語、任国語への翻訳ができない | 講習会/セミナー |
英語、任国語への翻訳ができない | 翻訳/通訳 ※英文以外も対応いたします。 |
|
採用したい ・人事リーダーの採用 ・現地業者のマネジメント ・管理スタッフの採用 ・製造スタッフの採用 | 人事業務の経験者が見つからない | 人材紹介 |
現地業者マネジメント業務の煩雑化 | 業者管理デスクの設置 | |
面接業務の繁忙 | 専門家(指導員サポート)配属 | |
教育したい ・研修カリキュラムの作成 ・研修カリキュラムの実施 ・指導(OJT/理解度チェック) | 教育・指導員が不足している | 専門家(指導員サポート)配属 |
総務、労働管理の整備がしたい ・人事制度の見直し ・タイムカード(給与)管理 ・帳票管理 ・インフラ管理(住宅、通勤) | ベンチマークの設定ができていない | 専門家による顧問サービス |
管理人材が足りない | 総務・労務管理デスクの設置 | |
リーダーの育成を日本国内でしたい ・受け入れ体制・宿泊 ・付き添い(休日含む) ・翻訳、通訳 | 日本での受け入れ準備に対応できない | 国内教育サポートデスクの設置 |
リーダーの育成を日本国内でしたい ・受け入れ体制・宿泊 ・付き添い(休日含む) ・翻訳、通訳 | 日本での受け入れ準備に対応できない | 翻訳/通訳 ※英文以外も対応いたします。 |
※専門家のスケジュールによりお受けできない場合がございます。ご了承ください。
◆顧問・アドバイザーサービス
月額88,000円(税込)~
・基本利用料:33,000円(税込)/月
・顧問使用料:55,000円(税込)/回~
※金額は参考価格でございます。
※宿泊費・旅費交通費は実費精算といたします。
※海外赴任・海外出張は別途ご相談の上、御見積いたします。
※記載金額はすべて税別で表示しております。
◆翻訳
日本語→英語:15.4円(税込)/文字
英語→日本語:17.6円(税込)/word
※金額は、税込の目安です
※法律・技術関連等は別途お見積り
キャリアパートナーズが2012年に開設した「海外進出支援室」は、海外経験のある企業OB(業界、業種を問わない)が海外企業に関心のある企業、団体様を支援する組織です。海外事業についてお悩みを抱える企業様、お気軽にご相談ください。